こんにちは FPまきです。

4月に入りましたね。

北海道もやっとストーブが要らなくなってきましたよ~。 

だんだんと春に向かっていくこの時期は気分も上がりますね♪



お金のコンサルをしていくと・・・

やっぱり辿り着くのがココロに至っていきます。

ストレスを抱え不満を持ちながらの生活ではお金は貯まりにくいのです。

心の奥底にあるお金に対する不安や心配、

お金を使うときも、貯めるときも、そしてアドバイスをもらうときも

「なんかモヤっとする。なんかざわッとした」

そんな感情は、「ちょっと待った」のサインってことが多いです。



たとえば、大きな買い物の1つとして《自分の家》を買うという決断。

そうそう経験することではありませんので、迷って当然ですよね。

理想の家が目の前にある・・・けど収入が…貯蓄が…老後が…


夢のマイホーム・理想の生活が手に入る・・・陽気な感情(快楽)

仕事への不安、お金の心配、大変な節約生活突入・・・陰気な感情(不快)





決断の前に感情がどんな状態なのか・・・

私が家を買った時は、陰気な感情が大きかったです。

やむ終えなく買ったという前提だったので・・・

お金を払うことにあまりワクワクもしていませんでした。

そして引越しの前日に体調を崩し緊急手術、入院してしまうという経験をしました^^;

まさに陰の気が、陰を呼ぶという実体験ですね。


今でこそ、いつもココロ優先で生きています。

喜びと楽しみ、感謝の毎日で安定した生活をやっと手に入れましたが、

あまり引き寄せなどを信じ切れていなかった頃は、努力と根性の人間でした。

そのおかげで、ローンはすべて返済しましたがものすごく我慢だらけの人生でした。

そう自分が望んだから、本当にその通りになっています。良いも悪いもね^^;

どちらの感情でも現実世界では欲しいものは手に入ります。

お金がなくても不可能な時代ではないからです。だたし、


自分の感情や信じたもの、意識したこと

未来という現実を創っていきます。


だからその一歩を踏み出す決断のとき、

しっかりと自分の感情に気が付いてほしいのです。

外側の情報や一般常識ではなく、自分のココロがどう感じたのか。

潜在意識は、その感情・感覚・信念を信じていきます。

イヤだな、大丈夫かなという感情のままの現実を引き寄せてしまうのです。





年収や老後の資金を貯めながらの返済プランを一緒に考えます。

現状を把握していき、未来を考えたマネープランニングをしていきます。

FPとしてなるべく欲しいものを叶えられるように、心が苦しくならないような

プランニングをいくつかパターンを出して提案していきます。

そしてその現実をしっかり見て受け止めたうえで、自分のココロと向き合います。


大きな不安からホッとした安心に変わったらOKなのです。

きっとその「ホッとした安心」があなたの答え。

現実を見て、これからのマネープランを立てて

これなら安心と思うなら手に入れて叶えてあげよう。

現実を見て、今は買わずにいつか買おうと

陰気な感情が陽気な感情に変わったとしたらそれが正解です。

買う方向でも買わない方向でも、「ホッとした安心」があると

きっとその決断は「腑に落ちた」状態ではないでしょうか?



お金などの現実を見て、買うか買わないかの正解を出すことは難しいですよね。

たくさんの情報の中には、「独身女性だからこそ買うべき」もあれば、

「自由に暮らしたいなら買うべきではない」という意見も。



でもね、本当に辛いのは安易な決断で、

「一度手に入れた大切なものを手放すべきとき」だと思うのです。

私はこれも経験しちゃっています。家が競売に掛かって強制退去です。

手放した家よりも、もっともっと大事なモノを手放しました。

言うと辛すぎるので言えません。。。



将来のこと、仕事続けられなくなったら…ボーナス出なかったら…年金減ったら‥

と考えたらお金なんていくらあったって不安は消えません。

だから私は、やることやって後はココロの感情に従うのが正解だと思うのです。

マネープランも立てずに見切り発車ではお金は味方になりません。

潜在意識の中では、「本当にいいのかな」「こんなんじゃダメだよな」という

正直な感情がどんどん刻まれていってしまいます。

そしてその感情のまま、次の未来に繋がってしまうのです。


独身女性、いくらキャリアを積んだ自立した女性だとしても

家を買うという決断を1人でするって本当に勇気がいること。

そんな状態のときに寄り添うのは、売りたい不動産屋と貸したい銀行員。。。

決断はその人のためにするものではないからね!!!

「今の家賃と変わらないから大丈夫。」

「家は資産になるから持ってたほうがいいよ。」

「今の年収ならこのくらいは借りられますよ。」

どれも自分の価値が上がるかのようなお言葉です。

でもね、自分の価値を高められるのは自分のココロなんですよ。

今の自分そのものに、めちゃくちゃ価値があるんです。

結婚していなくたって、彼氏がいなくたって大丈夫。

持ち家じゃなくっても、お金がなかなか貯められなくっても

どこに意識を向けるかで生きていく居心地の良さは変わっていきます。



現実に向き合い、望む方向に意識を向けて、

今という時間を楽しみまくったら、その方向に人生は進み始めます。

もし今、家を買うという時期がベストじゃなかったとしても

必ず、今以上にもっともっと理想の家が手に入るんじゃないかな。

今を心地よく生きて、ちゃんと願えば叶います^^


決断は早い方がいい、直感を信じて動いていこう!

でもお金の現実を見る、ココロの奥底で何を感じているのかを

ちゃんと見てあげてくださいね。




マネーセンスを磨くとおひとり様は最高の人生に♡
大人の独身自立女性を輝かせます

▼▼ 大好評 無料メールマガジン ご登録はこちら ▼▼




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です