こんにちは FPまきです。

皆さん、もうボーナスは受け取りましたか?
「明日がボーナスなの~♪ このご時世にもらえるなんて有難いです」
とても嬉しそうの話すお客様。私も一緒に喜んじゃいました。
よく聞くとボーナスはいつも《現金支給》ということで、
今どき、珍しいのかもしれませんよね。

でもその時「なるほど」って思いました。
私は普段、ボーナスは一度引き出して
現金を手にすることをおすすめしています。

頑張ってきた自分を思いっきり褒めてあげて
そして会社・上司、お客様・家族など関わってきた人にしっかりと感謝。
いただけることにどんな気持ちになるのか・・・を存分に味わってほしいから。

これはボーナスだからという訳ではありませんが、
半年ごとのイベントなのでお金に対する捉え方・マインドセットにとてもいいワークなんですね。

私も以前、お金の不安があるときや負の感情があるときは、
一定のまとまった金額を口座から引き出してこのワークをやっていました。
先ほどのお客様は楽しみにしていたボーナスを現金で受け取り、
お金を使う前に「ありがたい~」っていつもやっているとのことでした。

感謝と共にそれぞれ役割を与えてそれぞれの置き場所の戻す。
こうすることで大切なモノに大切なお金を使う力は自然とついてきます。

以前もボーナスについてはお話させていただいてました。
ボーナスこそ、お金の流れを意識した使い方を手に入れるチャンス!

  • いつも気が付いたらなくなってしまう。
  • 満足した使い方が出来ていない。
  • もっと自分のために使いたい。

「浪費しちゃった…」と後悔しないように
今日は《浪費》を《投資》に変えちゃうとっておきの方法をお伝えします!
これをすると貰ったボーナス以上のお金をいずれ手にすることができますよ^^


しちゃいけないボーナスの使い道とは?

今年のボーナス、もうなにに使うか決めていますか?
何に使おうかなぁ~って考えているとき、ワクワクしますよね♪
コロナ禍で楽しみの旅行や外食を控えなきゃいけませんが、
今、この状況の中で自分や家族のために思う存分、
「喜び」という感情にお金を使えるといいですね。

ローンの返済や目的の沿った貯蓄や投資は優先的にする必要はありますが、
残った分を何に使うかは基本的に自由。

でも、ボーナスの使い道でしちゃいけない使い道があります。
私がお勧めしないボーナスの使い道は。。。

取りあえず・なんとなくの《貯金》です。

お金の本質や流れを意識するとただ何となく貯金とはなりません。
ワクワクしながら使い道が決まるまでの保留状態なら別だけど、
このなんとなく《貯金》します。って人はとっても多いです。

引用元:英語学習ひろば



とにかく不安、とにかく貯蓄って不安定な世の中だからこそ選択しがち。
お金の本質・流れを理解すると貯金でお金を寝かせてしまうことはしません。
いつも豊かさのある女性は、無駄使いを極力減らしつつお金の流れを意識して
お金を使うようにしています。そしてその感覚が自然と身に付いているのです。



4つのお金の使い方

★投資 お金を使った以上の価値が得られる

★消費 お金を使った同等の価値&必要経費

★浪費 お金を使っても価値を得られなかった

★貢献 お金を使って見返りを求めず徳を積む


心地よくお金を使って、更に使った以上の価値を手にすることで
出した以上のお金がいずれ戻ってくる嬉しいお金の流れができてきます。

たとえば、自己投資、以前こちらの記事でもご紹介しましたが、
自分という最大の資産に投資をすることは最大限のリターンを得られるものすごい投資先。

https://cfp-maki.com/2020/07/04/44/



自分が好きなこと、時間を忘れるくらい楽しいと思えることで「自己投資」が出来たら最高ですね。
自分という資産の成長のためにお金を使うといずれ対価が自分の戻ってくるものです。



浪費と自己投資の違いは?


でも、そうは言っても・・・
一番悩ましいのが、《自己投資と浪費の線引き》が難しい。
自己投資のつもりでお金を使った。その時は楽しかった。
でも、後になって「あれって、浪費だったなぁ(-_-;)」って思うことって結構ないかな?

私はかなりありました。かき集めると「あ~、いくらになるんやろ~ww」と思う。
いろんな資格取得に手を出しては諦めたり、東京まで講演会やセミナーに行ったり。
それ自体が悪いということではなく、自分自身の決断が甘かったんです。

やって満足、行って満足・・・終了~みたいな。
せっかく使う自己投資のお金にはしっかりと回収意識を持った方がいいですね。

どんなにお金を掛けても結果は自分次第って事です。


資格取得のためのスクール代や高額のセミナーや講演会はもちろん、
女性は特に、エステも洋服も化粧品も婚活に使うお金だって、
すべて自分の価値を高めてくれる「自己投資」ってなりますよね。


高額のセミナーや講演会、
行くことで満足、聞くだけで満足・・・しちゃっていませんか?
人は一気に忘れます。すぐに行動に移さないと忘れちゃうのが人間です。。。はい^^;


自分のご褒美や美容のためにエステ通う。
でも、日常生活で化粧したまま寝ちゃったり、
自宅で毎日の基本のケアをしていなければそのエステ代は無駄になります。。。はい^^;






浪費を自己投資に変える《WNC法》


同じお金を使うとしても浪費になってしまうのか、
自己投資としていずれ自分に返ってくるのかの結局は自分次第ということになります。

そのためには自己投資が浪費にならないように、お金を使う前に見極めてほしい。
そのためにご用意したのが《WNC法》という質問ワークです!

Wお金が貯まらない人《欲しいもの(WANT)》にお金を使う。

Nお金が貯まる人は、《必要なもの(NEED)》にお金を使う。

Cお金が増える人は、《変化を起こすもの(CHANGE)》にお金を使う。


はじめに《W:欲しい》と思ったら、次に《N:必要》な理由を明確にします。
最後に《C:変化》自分の変化に繋がるかを確認。


その時のポイントは、

使おうと思っている金額で《C:変化》に変えられるのか?
✓もしくは、継続的な支出が続いてでも欲しい結果が明確なのか?


ざっくりとトータル金額をイメージして
そのお金を掛けてでも《N:必要》って納得できるかを確認していきます。
自己投資は、是非最後の《CHANGE》に繋がる使い方を意識してみてください。

W:ゴルフを始めたい・道具を欲しい。

N:お客様とのお付き合い・情報収集・富裕層との交流チャンス。

C:仕事の依頼が入る・お金持ちと知り合えた・副業の仕方を教わった。


同じゴルフに使うお金でも、必要な理由は人それぞれ違います。
仕事上のお付き合いの場合もあれば、女性同士の仲間入りのためという人もいます。
以前からやりたかったという人、ストレス発散のため、運動不足解消のため、

とにかくゴルフ道具を買う前にその理由を明確にします。
目的やゴールが明確になるとそこに使うお金が《CHANGE》に変わります。

お仕事でのお付き合い、ちょっと進まない気持ちであっても
最後の《CHANGE》を意識するときっとその結果は得らえるはずです。



冷静に考えて、《W:欲しい》止まりであった場合は、次の4点をチェック

  • 欲しい感情はなに?
  • その感情は他の代替案じゃダメ?
  • 一時の見栄やプライド、他人軸じゃない?
  • 他の大切なモノ、優先順位は考えた?


この《WNC法》を行ってみると自分の本心、本当の声にも気が付けます。

「そろそろゴルフやらなきゃ」と言ってたお客様。
道具やウエア、その他経費を計算してボーナスの予算で15万を予定していました。
仕事関係で知り合った女性だけの集まりでの飲み会やお茶会。
その延長にゴルフがあり、ずっと誘われ続けていたとのこと。
お付き合いは続けたいけれど、よくよく考えたらマウントだらけの世界だったと本音がポロリ^^;

そこに掛ける15万をそれ以上の価値、《CHANGE》に変わることはあまりなさそうでした。
ゴルフをはじめたら毎年経費が掛かります。何年で回収できそうかを考えたとき・・・

「やっぱ、やめます!」これが彼女の本心でした^^

内心、断れない自分、それなりの身なりや気遣いが心地よくはなかったと。

この15万の使い道、もっと自分の本音でやりたいこと、好きなことで
《CHANGE》変化を起こしてくれることに使うことに決めました。とご報告がありました!



まとめ


どんな時でも自分のお金、使い方は自分の自由。
元浪費家の私が言えちゃうことは、すべての浪費なくさなくてもいいということ。
しっかりと納得したうえでの浪費は、きっと心の栄養剤になるはずです!
自分を元気にするお金の使い方、たまに浪費しちゃっても
決して自分を責めずに「良し」ってことにしておきましょう。

今度は無駄にしないように、大切に使ってあげると決め直します。

今日ご紹介した《WNC法》はボーナスに限らず、
日常の生活の中でも自分への質問として使ってみることをおすすめします。

人は目先の欲望を優先してしまうものなので、このステップを踏むことで、
大切なモノへの優先順位を忘れることもなくなります。


実は脳科学的にもこの方法はとっても有効的なんです。

意識を変えると潜在意識が拾うものが
変わってきますので結果が変わってくるのです。
目的とゴールを意識するときっと《CHANGE》に繋がります。


ある意味、自分らしく生きるためのいい覚悟のつくり方なのかもしれません。
セミナー行っても、エステ行っても、行くことだけで満足させるのではなく、
「なんのためだった?」と聞き続けて、欲しかった結果に繋げてくださいね。




マネーセンスを磨くとおひとり様は最高の人生に♡
大人の独身自立女性を輝かせます

▼▼ 大好評 無料メールマガジン ご登録はこちら ▼▼



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です