こんにちは
ファイナンシャルプランナーのまきです。

お金の不安がある時、
少しでも安心できる解決の道を探しますよね。

もうずっと不安なんて耐えられない
今すぐ、安心を手に入れたい。

独身女性が心に抱えている悩みや不安は、
もしかしたら既婚者にはわかってもらえないかもしれません。

相談しても「だから早く結婚すればよかったのに」
「妥協して、お金ある人と結婚しちゃえば…」
そんなん言われちゃ、ぐーの音もでない・・・

結婚もお金も「自業自得」って
ひと言でまとめられても解決の道なんてみつかりません。
だから、愚痴や悩みも言えなくなっちゃう。

自分の人生からも目を背けたくなっちゃう

いつか・きっと・そのうちね

ってなっちゃいますね。


悩みの元はお金ではなく感情


私だってそうなります。
楽なほう~楽なほう~に流される人間です。


人間の脳にはかなり高性能な安全装置が付いていますから
今まで、生きられたんだから。このままでいいんじゃないって。

そして自分にとって都合の良い情報を拾ってくれるんです。
「ほらね~、やっぱりそうでしょ~」っていうことを。

だから過去と今の脳みそに任せてばっかりだと
相当切羽詰まった時じゃないと動き出せないんです。

私がいつも未来を妄想するのはそのためです。
ビジョンマップも脳に未来をインプットするため。
その方が断然、叶いやすくなります。



お金の悩みがきっかけでも、悩みの元は心にあります。
お金さえあれば、解決するって思っていても
それが大きな勘違いだったりもするんです。

《不安・寂しい・認めて・・・》


ちょっと大袈裟に感じると思いますが、
私を含め、人ってみんな《認められたい》
そう思って生きています。

誰からも認められない、気付いてもらえないまま
生きていくのって、お金がないよりも辛いかもって思います。


だから、独身女性に必要なのはお金よりも人との繋がりです。


今から作っておきたい資産とは


資産形成って決してお金だけじゃなく、
辛いときに助けてくれる、話を聞いてくれる人資産
浪費を抑え自己投資に回すことで得られる自分資産
おひとり様には有難い資産になりますね。

私は正直、今回のコロナ自粛で、痛感しましたよ(^^;)
独りじゃ生きていけないって。


人との繋がりを作っていくという事も
独身女性にとっては課題の1つになってきます。

お金を整えて、自分に向き合うと
本当に必要だったのが人だったり、時間だったり
本当に本当に欲しいのって

自分が味わいたい感情ですからね♡

本当の豊かな老後とは・・・


安心出来て、些細なことにでも幸せを感じられて、
信頼できる人と笑いあえたり、喜んだり。

お金で人を助けてあげられたり、人を喜ばせてあげたり、
そんなお金の使い方をしていきたい。

おばあちゃんになってもそんな生活を夢見ています。

もちろん、そのためにはお金も必要。
でもお金は価値が下がっていきます。
一生懸命貯めて、握りしめてても
おばあちゃんになる頃に、価値がなくなっていたら悲しいです。

そうなると、女の価値も下がるのかなぁ・・・
ちょっとでも下がらないようにしたいですね。

毎日スクワットしていた女優の森光子さん
80代でもジャニーズにモテモテでした!


じゃあ、今からスクワットしとこ なんです。
どのくらい?いつどうなる??

正解求めて動かないよりね。
別に理論的にあってるかどうかではなく、まずはやっとこ なんです。

虫歯になりたくない じゃあ歯磨いとこ

お金に困りたくない じゃ浪費しない仕組みつくっとこ

お金の価値下げたくない じゃ価値が上がるものにしとこ


そんな前提でやっている投資なので、今の段階で損した得したって
感情がほとんどないんですね。

簡単に言うなぁ~って思うかもしれないけど、
そんな難しい事ってないんですよ。

先ほどお話した、脳みその安全装置の仕組みを知っておくと
まずは動いたもん勝ちです。

子供がいるから仕事選べない・・・そう言ってた人が
やりたい仕事に転職出来たり。

お金貯められない・・・って言ってた人が
前年の倍以上の貯蓄に成功していたり。

「出来ない・無理」のフィルターを外すことで
動くことができて、理想を叶えていくんです。

歳を重ねることに悲観する事よりも、
今出来ることをやっておきたいなぁ~。


その優先順位が見えてくると、お金はそれを叶える道具。


独身女性のお金と心のサポーターです。
迷った時、不安な時
いつでも話を聞きますよ♡


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です