こんにちは
独身女性専属ファイナンシャルプランナーのまきです。

人生の節目、節目でお金のことを考えさせられてきました。

本当に大切なものは、目に見えないものが

ほとんどかもしれないなと最近とても感じました。


愛・やさしさ・安心・思いやり・自由・しあわせ・感謝

物質的なモノ、例えば家や車だって手に入れたその先に得られる感情

安心・自由・幸せという感情のために

欲しいと思ってお金と交換します。

だからこそ、そこに見栄や執着、世間一般論ではない

自分が本当にほしい感情のためだったのかって確認してもらいたい。


愛情や感謝は目に見えないので、それを表すためにプレゼントや贈り物をします。

ただ同時に思うんですが、『目に見えない大切なこと』を伝える

『言葉』の力があります。

「態度でわかれよ」「なんでわかってくれないの?」

言葉が足りないと、せっかくの目に見えない大切なことが埋もれてしまいます。

大切な愛情や感謝を手に取って「こんなにあるよ」と見せることは出来ません。


実は先日、20年以上会っていなかった父が亡くなり、

姉と二人で東京にお迎えに行きました。

たった1人で亡くなった父、火葬場に来てくれた父の友人が二人。

たった4人のお見送り、寂しい人生だなって思ったんですが・・・


来てくれた2人の友人が、口を揃えて言うんです。

「来てくれて良かった、ありがとう」って。

その言葉に、私も姉もそして父も救われましたね。

2人しか来なかったではなく、2人も来てくれたと思えました。

そしてどんな暮らしをしていたのか、たくさん想い出を語ってくれて。

感謝の気持ちが溢れました。


目に見えない大切なもの、何かが起きないと

気が付かない当たり前のことかもしれません。

でもふと気付いたら、たくさん《言葉》や《態度》で伝え続けたい。

本当に欲しかった感情を手にするのに

大切なのは、《お金》よりも《言葉》や《態度》

そうすることで、大切な家族やパートナーとも最高の関係が保たれるんだと思うんです。

私のように、いなくなってから、失ってから後悔しないように

たくさん、たくさん言葉で伝えておきましょうね。自戒を込めて。



独身女性のためのマネーレッスン♡無料メルマガ配信中
今だけ登録者全員にお金が貯まる
無料レポートプレゼントしています♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です