こんにちは FPまきです。

1年の最後の日ですね。

大掃除とまではいきませんが、
気になっていたところはササッと掃除を済ませて
結局はこうしてパソコンに向かってしまっています。
最近ハマっているのが、パチパチと焚き火の音の瞑想音楽。
ココロがかなり落ち着くんですよね。
デスクワーク集中できるようになりました。

そして、たった今ですね~
暖かいお日様の日差しが入ってきました(^^♪
午前中、お天気が悪かったのでちょっとがっかりしていたんですが、
かなり晴天、太陽のパワーは本当にじんわ~りと暖かい。
昨日は満月をしっかり見ることができました。
そして今日太陽の日差しも浴びられて♪
良い運を取り込むことができて、何ともラッキーな年末です。


https://cfp-maki.com/2020/10/19/66/



振り返ると今年は本当にいろんな出来事がありましたね。
私の最大の出来事は、行方不明だった父との再会です。
こんなこと、ブログに書いて意味があるの?って思いましたが、
私はこの出来事で、改めて今の仕事への理念が強まったんです。
だからブログを通してこの出来事、書き留めることにしました。



コロナ禍で1人で亡くなった父を姉と二人でお迎えに行きました。
ちょうどコロナ自粛期間中に危篤になり、
姉と二人「どうするか・・・?どうしたいか・・・?」
悩んで出した答えが、「パパを迎えに行こう」
どこで何をしているかわからない父でしたが、
人に支えられて1人で旅立つ覚悟をしていたのだと知りました。
そして病気の父を支えてくれた父の2人の親友に
会ってお礼を言わなくては。。。という決断でした。

とっても大変な決断ではありましたが、
姉と二人、東京までお迎えに行き父の遺骨と一緒に
ホテルに泊まり、羽田空港の丸亀製麺でうどんを食べる。。。
親子3人の食事、生きているときには叶えられなかったことだなぁと。
なんとも不思議な体験でした。。。

天国の母は空からどんな顔してみてるんだろう~って笑

親戚の優しい気持ち、温かい言葉に支えられて
ずっと会いたがっていた祖母のお墓に、
一緒の場所に入れてあげることができました。
納骨が終わった時のホッとした感情は忘れません。
今までの父へのいろんな感情が浄化されたような気持ちになりました。



その後も父が残した負債を相続放棄するため、
私を含め、姉、父の姉3人にも相続放棄の手続きを行ってもらい、
負の財産を相続することなく終えることができました。

父は決して貧乏な家に生まれたわけではありません。
私の記憶にはあまりありませんが、ある程度裕福な家に生まれ育ったみたいです。
4人姉弟の末っ子長男、かなり可愛がられて育ったようです。
教員免許も取りスポーツも万能、人からも慕われる性格だったとのこと。

でも、今だから言えることですが、
父はお金の翻弄されてしまったんですね。。。
見栄っ張りの性格でした。そしてかなり気前も良かったです。
最先端のおしゃれ、ファッション、車もいつも注目されていました。
かっこよくってモテてもいました。多分ですが・・・汗

外側をかっこよくを追い求めるとキリがありません。
そんな自分を変えることができず、身の丈以上のお金に手を出してしまい
借金生活の始まりです。。。
多分、本人もどこかで軌道修正しなければって思っていたはず。
身の丈に合わせた生活がどんなに有難く、ココロ豊かに過ごせたかを
実感していれば・・・最後1人で亡くなることもなかったのかもしれません。
ずっとお金に追いかけられてしまう人生になってしまいました。





20年ぶりに父に再会して、父の人生を考えた時にね、
父が悪かったわけじゃない、そんな人生にしたかったわけじゃない。

父はお金について知らなかっただけ。
ココロのコントロールも知らなかっただけ。
そう思ってしまうんです。


私はそんな父がきっかけでお金の勉強を始めました。
「お金のせいで」そんな人生はイヤって思ったから。
マネーセンスを磨き続けて、お金に振り回されない人生、
お金と上手に付き合える自分になりたい

ずっとそう思ってました。
今の私があるのも、父のおかげ??
となってしまうので恨みも感謝に変えられるものなんですね^^

人生、いろんな出来事があります。
イヤな出来事、辛い出来事も自分がその後にどうするかで、
ちゃんと感謝に変わる時が来ます。必ずです。




「ただ知らなかった」
それだけで人生の選択を間違ってしまう。
お金だけを求めても幸せにはなれません。

お金をコントロールする力
お金を上手に付き合える自分
自分を幸せにするのはマネーセンスです。

来年もいろんな出来事があるんだろうなぁ~

人は起きてしまった出来事を過大に意識してしまいます。
でも本当に大事なのは、

起きてしまった出来事よりも
「そのとき何を選択したのか」です。


自分のお金だもの、
何に使ったって自由なんです。
だからこそ、自分の大切なモノにお金を使ってほしい。
自分の大切なモノのために貯めてほしい。
そこに気付くワークなどもたくさん用意しています。

今までの選択で、今日の自分ができているとしたら、、、

結果を変えたかったら、、、新しい選択をしましょうね。



今年2月から始めたこのブログ。
自分ベースですが今日で82記事目になりました。
このようにネットで文章を書く生活を送るなんて
2年前には想像していませんでした。


これからも独身女性のために

独身女性のお金と心
今すぐ輝く女性に・ずっと幸せな女性に♡


書いているうちに、また天気が変わって吹雪^^;
また積もりますねぇ~、一瞬の太陽だったみたいです。感謝♡


いつも見てくださってありがとうございます。
コメントや感想も本当に暖かくって、感謝の気持ちでいっぱいです。
ゆっくりと身体と心を休めてくださいね。
1年間、頑張っている自分をたくさん労わってあげてください。

そしてまた来年、いつでも遊びに来てください。
皆様に最高に良い年が訪れますように♡


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です