こんにちは FPまきです。

FPとして、お金の貯め方や殖やし方など
外側での現実をしっかりを整えていきます。
同時に、私はココロの内側・潜在意識の書き換えもサポートしていきます。
お金に対する「負の感情」を外してあげたいって思うんです。

お金のブロックは外しましょう。
そんなお話は聞いたことがあると思います。
お金の悩みや不安がある人はお金のブロックがある人がほとんどです。
私もかなり堅いブロックを持っていたのでわかります。

お金にブロックがあると行動にブレーキが掛かりやすく、
外側で整えたステップも崩れやすくなってしまいます。



「私にはそんなお金受け取る価値なんてない」
「そんなに簡単にお金なんて入るわけがない」
「こんなに払わなきゃないの?」
「またお金が減っちゃった~」

お金のブロックとは、
潜在意識の中に強くお金を拒否する思考があったりします。
お金に対する罪悪感や受け取る時に自分には価値がないという自己否定。

お金を受け取る・使う、その度にマイナスの感情、
いつも「お金が減った・お金がない・全然足りない」
にフォーカスしてしまうんです。

これが、大きなブレーキとなってしまい、
お金のブロックが強化されてしまう悪循環です。

行動力の原動力として脳が動き出すきっかけは、
「不快」を避けたいこと
「快楽」を得たいこと

この2つの感情が強いほど、行動の原動力になります。

たとえばね、
「足りないから」「不安だから」のきっかけは、
「不快を避けたい」が行動の原動力となります。

でも、ちゃんとエンジンが掛かったら、
あと必要なエネルギーは…

あなたの理想の姿

「快楽を得たいこと」に意識を変えていきましょう。



お金が「ない」状態にフォーカスするのではなく、
今、豊かさが「ある」にフォーカスしていきます。
「ない」から「ある」へ変えていくということは、
「お金軸」から「自分軸」へフォーカスを切り替えていくということです。



潜在意識を書き換えていくことで、
お金が味方になっていくのを実感できます。
予想外の臨時収入が入ってきたり、
自然とお金の流れができてきたりするんです。
信じられないかもしれませんが、そんなことが実際に起こります。

でも、潜在意識は何度も繰り返し脳と意識にインプットしていく必要があるんです。
瞑想・朝のアファメーション・言葉・イメージワークなどなど
いろんな方法があるんですが、どれも単発では意味がありません。


だからまずは簡単に続けられる、日常的に意識してほしい
2つのポイントをお伝えしますね。



1 お金は自分の意志で使っている

お金を使うことに罪悪感やマイナスを
感じてしまっては、気持ちよくお金が使えないですよね。
無駄使いは避けたいですが、必要なものや大切なことにまでも
お金を上手に使えないのは、お金に自分が支配されてしまっています。

お金を使うって、何かと交換して何かを得ていますよね?
誰かが財布から勝手に使うこともないよね? ←(これがあるなら、話は別物です^^;)
自分のお金は盗まれない限り、すべて自分の意志で使っているはず。
誰かの影響でも、周りに流されちゃっても、仕事で仕方ないお付き合いでも。
ぜーんぶ自分の意志でお金を使っています。

まずはこの自分の意志で使っている」という意識を持つこと。
「~のせいで」「~だったから」という理由が出てしまうということは、
お金との交換に価値を感じていないことになります。
感謝も生まれませんし、豊かさを感じることはできませんよね。

「すべて自分に原因がある」と決めることで、
お金で騙されたり、失敗や後悔の数はどんどん減っていきます。
「決める!」って言うとちょっと大袈裟に聞こえちゃいますが、
脳にちゃんと指令を出してほしいんですね。

正確に言うと「決める」から受け入れられるんです。
だから思考が変わって、行動も変わってきます。
自分にとっての必要な情報や知識もちゃんと入ってきます。
不思議なんですが、偶然のような必然が続きます!

だから日常的に、自分のお金のことを「~のせいにしない」「自分の意志で」を意識してみてね。




2 「ない・足りない」を「ある」に変える


お金を使うときには、何かと交換して価値を受け取っています。
お金を使って「減ってしまった・なくなってしまう」にフォーカスするのではなく、
「得られたもの、手にした価値」にフォーカスしていきましょう。


フォーカスするポイントを変えていく

「お金が減っていく、足りない」というブロック強化の悪循環をなくして、
得られている・豊かさを毎回実感していき、潜在意識にお金の素晴らしさを
毎回インプットしていくのです。

たとえ、少額のお金でもお金を使うたびにです。

美味しいもの食べられて幸せだなぁ、なんて豊かなんだろう
欲しかったものが買えた!最高に豊かじゃない♪

「母子家庭の手当てが減ってしまった、住民税の支払いが上がった」
これって残念な結果じゃないんですよ。
それだけ収入のステージがあがった、豊かになったということ。
減ったほうにフォーカスするのではなく、豊かになったほうにフォーカスすることで、
ちゃんと次のステージに行くことができるんです。

最近、無性に体が甘いものを欲してしまう私・・・
スィーツを買うためだけに、夜な夜なコンビニに駆け込みました。
数百円でこんなに美味しいものが、すぐに手に入るなんてなんて幸せなんだろうって。
そして、その豊かさ・幸せが「ありがとう」という言葉に繋がります。
支払うお金にも、コンビニにも、店員さんにも感謝。
そして、お釣りは必ず募金箱に入れて帰ります。
そして、翌日はジムで筋トレメニューを増やします^^;



「ない」から「ある」にフォーカスしていくことで、
お金を使うたびに、「豊かさ」を感じられる自分が手に入ります。
これって、もう理想の自分に近づいてるって思いませんか?

私は、散々浪費していた頃よりも、お金は使わなくなりましたが、
豊かさや充実感を数倍感じられる理想の自分になっていることに気が付きました。
そして、お金もどんどん貯まってくるようになります。

理想の自分が、まだ遠い未来にいたとしても、
そんな自分をとことんイメージし続けて、なるべくその自分の選択で行動してみてね。
お金に関わらず、「ある」にフォーカスすることで、
すでに、豊かさや幸せは手にしていることに気が付けます。

お金のブロック解除は、長年の染みついた思考を変えていくものです。
最初はやってみても、すぐに違和感を感じたり。バカらしく感じたりするんです。
潜在意識は、何度も繰り返していくことで反応し、やがてそれが自分の中で
新しい常識・当たり前になっていきます。

筋トレと同じでね、くり返しで作られていくんです。

お金を使うことにザワザワしなくなります。
豊かさを感じながらお金を使うことで、いろんなところから
豊かさをを受け取れる機会に恵まれていきます。

それは、お金という物質じゃなくてもね、
人の暖かさだったり、美味しいものが届いたり^^

使い方を変えていくと、豊かさが実感できます。
そして感謝がたくさん溢れてきます。
それがお金というエネルギーの循環の始まり。



メルマガ・リニューアルしました。

▼▼ご登録はこちら▼▼




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です