まきFPオフィスにご相談を頂いたお客様からのご感想をご紹介しま



東京都 40代女性 資産形成・家計管理相談

貴重なお時間ありがとうございました。
ブログのプロフィールやメルマガに人柄が出ていて信頼できる、お話して見たくなり迷いなく即申し込んでおりました笑 お金の話は家族にさえなかなか出来る人がいないので、自分なりに色々と勉強はして工夫しているつもりでも、これでいいのか、本当に大丈夫なのか、確証が持てず不安になりがちでした。お話させていただいて少し自信が持てました。5年単位で未来の目標や具体的な支出予想、早速書いてみようと思います♡ メルマガやブログはこれからも楽しみに読ませていただきます。



大阪府 50代女性 住宅ローン・支出管理相談

◇サービスご利用頂いて解決した問題◇

まきさんのナビゲーションを受けて、自分がこのままのお金の使い方をしていると人生20年30年後にどういう状態にになるかを確認できました。いつも襲ってくる漠然とした不安はこんなところから来ていたんだ!もう目隠ししたままリングに立つのはやめよう、しっかり目を見開き都合の悪いことを後回しにする癖止めよう…誰の為でもなく自分の為に…ってそう思いました。固定金利と変動金利のトリックには驚きましたし、なんか詐欺に会ったような気分さえしましたが知ることができて本当に良かったです。その”ショック”はぎっくり腰!?に来たようですが、それで手放し出来たと思っています(笑)


◇良かったポイント◇

やはり、まきさんの聞く力が素晴らしい(決して上から目線ではありません。)こちらが意図している事を拾い上げて下さって、共感しながら指導を進めて行く感じが堪らなく心地よくてセラピーを受けているような感覚でした。きつめの方にあの事実を告げられると辛くなってZOOMを途中退出していたかもしれません。

◇相談する前◇

お金の事って誰にも相談できないんです。親には相談して心配させたくないし、娘にも、友人にも…経理の仕事をしているので負の部分は余計隠したくて悪循環でした。

◇相談した後◇

このようなコンサルを受けて鉄則を実践していくと間違いなく人生は好転して行くと思います。本当に自分は身の丈以上の生活をしているのに気づきました。頂いた管理シートを見ながら何でお金が貯まらないのか、工夫次第で減らせる事も山ほどあることを発見しました。節約するところは節約して自分が大切にしたいところには投資する、そのシンプルなルールが私の人生の幸福感と安心感を高めてくれるんだ~って腑に落ちました。バリバリ金融出身の美人FPとの対面に最初は緊張しましたが、まきさんの温かいお人柄とちょっとなまりがあるところが可愛くて…ご縁が出来たことが嬉しいです。まきさんに感謝です♡



埼玉県 40代女性 マンション購入・老後資金相談

先日は、色々とご教授いただき、ありがとうございました。もやもやと抱えていた不安が晴れました。今すぐにどうにかしなければ手遅れになるかもしれない、という不安から解放されたのは大きかったです。この先、どの選択肢を選ぶのか、焦らずに決めていきたいと思います。また今まで、「いざという時にないと困るから」と思って普通口座に入れたままにして、いつの間にか消えていた賞与の管理方法も、今回の夏の賞与から早速参考にしています。出費が発生しても、別に準備してあればその月の収支に響かないので気持ち的にとても楽になり、普通口座の残高を見て、変に気が大きくなってしまうこともなくなりました。実際に予算の振り分けと出費を確認していて、電子マネーの管理が難しいと気付きました。色々な場所で使えてしまうため、何にどれだけ使ったのかを把握するのがかなり大変だったので、電子マネーをどうやって管理するかが、今時点のちょっとした悩みです。単身女性の場合に特化して、色々な情報を提供して頂けたのが本当に良かったです。今後も、気になるセミナーなどには参加したいなと思いました。今後とも、どうぞよろしくお願いします。



東京都 50代女性 ライフプラン・投資相談

メルマガの内容から、この方なら信頼出来る、と感じて個別相談を申し込ませて頂きましたが、お話しさせていただくにつれて、その確信が益々深まりました。銀行や証券会社、税理士様にも相談した事が有りましたが、どこか他人事のような、何かピントがずれたような印象だったのが、牧さまとの面談は、ピンポイントで「おひとりさま女性」の不安や悩みに応えて頂けるものでした。何よりも「先ずはお金の話」ではなく、「どんな風に生きて来たのか、生きて行きたいのか」の話から始められるので、お金中心ではなく、あくまでも一人一人の「人」が中心、と感じました。小手先のテクニックではなく、本質的なところにフォーカスを当てて、目先の損益に振り回されず、長期的安定を得る、と言う戦略的アプローチだなぁと。お話ししてて、何度も目から鱗がポロポロ落ちました。自分のこれからの人生にも、参考となる点が沢山。FPの資格を自分も取ってみようかな、と思ったほどです。とても有意義な時間を過ごさせていただきました。是非、今後もお話伺わせていただきたい、と思っています。



東京都 40代女性 老後資金・年金相談

昨日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。相談者の気持ちに寄り添ってお話していただけたので、とてもリラックスしてお話することができました。ただ単にいろいろな情報を教えてくださるだけでなく、都度都度共感しながらお話を進めていただけたので、その分情報もスッと頭に入ってきたように感じました。共感力も傾聴力もとても高い方なんだな、と感心しながらお話を聴かせていただきました。やはり一体いくらくらいこれから必要なのかな、という見たくない部分に向き合いたくないために、モヤモヤしたり理由をつけては行動しなかったりしていたのかな、ということが、ご相談させていただいたおかげで、心の中に浮かんできたように思います。まずは小さな一歩ですが、この心の変化が自分に起こったことを認めてあげて、一歩ずつ進んで行きたいと思っています。1点だけ、スライドがとてもわかり易かったのですが、こちらもお話しながらだったので、スライドの部分をすべてメモしきれなかった点は心残りでした。お話していただいたことを振り返りつつできる範囲で再現しようと思っています。共感力はどんなお仕事でも重要だと思いますので、まきさんのとても大きな武器だと思います。きっと多くの独身女性が、まきさんの知識と経験に裏打ちされた講座で、助けられ癒やされていくと思います。これからもお身体大切に、ますますご自分のフィールドでご活躍されますように(^^)



神奈川県 50代女性 家計管理・相続対策相談

昨日はコンサルをしてくださり、さらにメールにてコンサル内容をわかりやすくまとめてくださり本当にありがとうございました。大変参考になりました。相続財産の棚卸しをして、把握できた資産からマイナスの財産を差し引いて「現状を把握する」ことの大切さを学びました。今後に備えて、対策を図っていきたいと思います。ちょうど、相続税のことについてどなたかに聞きたいなぁ、と思っていたタイミングで、牧さんのコンサルで何をすべきかがより明確になりました。本当にありがとうございます。とても親しみやすい雰囲気と、わかりやすい説明でした。牧さんに出会えたことを神様に感謝しています。また何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
心からの愛と感謝を込めて。



40代女性 保険・投資相談

昨日はありがとうございました。長い時間相談に乗って頂き、大変有意義な時間となりました。主に、保険について相談したかったのですが、自分の思っていた保険を教えて頂き、これからの参考にさせて頂きたいと思いました。また、今まで自分がお金について学んできたものがある程度は間違ってはいなかったのだ、と再確認させてました。投資信託の割合が高いので、今後少しずつ現金化して行くことも勉強になりました。以前、私自身FPを目指していましたが、FPだけではこの田舎ではやっていけないと諦めた事を思い出し、今の時代に合ったリモートやメルマガ、ブログなどを利用し、FPとして独立されている牧さんは素晴らしいと思います。一人一人に寄り添い、分かりやすくご教授頂いたり、悩みを聞いて頂く事で未来が変わって行くと思います。今後、医療保険や自動車保険の見直しをして、浮いたお金を積立にまわしていけるとさらに将来の不安が少なくなっていくと思います。この度は誠にありがとうございました。



岡山県 50代 ライフプラン・未来設計相談

先日はありがとうございました。まず、失礼な言い方かもしれませんが…北海道訛りで話して頂いたのが、どこか懐かしく、心地良かったです。岩見沢と札幌に学生時代の友人がいるのですが、その友達を思い出しました。(あ、それと、七飯町にも知人がいます。函館の近くですね)また、同性で歳も割と近い感じがしたので、話しやすかったです。お金の話は他のFPさんたちの話と似たような感じだったので、特に目新しい情報ではなかったですが、脳科学という心の面と結びつけて考えているのがマキ先生独自のやり方だなと思いました。私も心理学には前から興味があり、落ち込みやすく、完璧主義な自分を変えたくて、色々な本を読んだりはしてきました。1ヶ月ほど前HSCの息子のことで悩み(私もHSP)、無料で相談にのって頂いた方も脳科学を学ばれており、今、脳科学が流行っているのかなと思いました。私も勉強してみたいです。一番心に残ったのは、「一つ一つ行動を起こした自分をまず認めてあげて」とのマキ先生の言葉です。そこに日々の不安や焦りから解放されるヒントがあるのかなぁと思いました。日々色々なことに追われ、あっと言う間に一日が終わってしまいますが、やるべきことや目標を明確にし、とにかく日々コツコツと頑張って、一つ出来れば自分を認め褒めてあげ、前に進んでいきたいと思いました。ありがとうございました。