2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 FPまき マインド 「夢を叶えるために」それはドリームキラー?それともアドバイス? 自分がドリームキラーになった時の対処法 こんにちは FPまきです。 「自分を変えたい」 「もっとこうなりたい」 「あんな人生を送りたい」 そんなワクワクな話をするのって楽しいです。 最近、20代の若い世代の方々とお仕事をする機会があってね。 私からすると娘や息 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 FPまき 投資マインド お金の流れ、凝り固まっていませんか?お金の流れ・循環をつくるには? こんにちは FPまきです。 もっとお金を貯めたい。もっとお金に好かれたい。多くの人がそう思いますよね。 でもたくさんお金の話を聞いていると、お金が諸悪の根源となってしまう事も多いです。 離婚や別れの原因、争いやケンカの原 […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 FPまき 未分類 独身女性のしなやか自立 お金が味方になるマネーセンスの磨き方 こんにちは FPのまきです。 10月ですね。北海道一気に寒くなりました。いつも秋は短いと感じます。あと1ヵ月もすると雪の知らせがやってくる。。。 今年はコロナで始まりコロナのまま終わりそうですね。いつになるかわからない《 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 FPまき 未分類 いつもお金の不安がある人へ 常識が変わる時代にマネーセンスを磨く理由 こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 2年前の今日、人生の転機となるきっかけとなった出来事がありました。 北海道胆振東部地震からちょうど2年です。 北海道から数日間の停電、ブラックアウト。 電気がない、水も出 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 FPまき 未分類 アラフォー独身女性の秋 運を動かすいい女になるお金の使い方 こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 9月始まりましたね。 食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、 今年の秋はどの秋で楽しみますか? 私は、芸術の心は皆無・・・食欲・読書・スポーツは横並びで全部満喫した […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 FPまき マネー管理 最大25%ポイント還元 マイナポイントは早い者勝ち 急いで準備しよう こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 9月から始まる「マイナポイント」マイナンバーカードの普及を進める目的で総務省がキャッシュレス決済事業者と連携し、マイナンバーカード保有者を対象にポイント還元を行います。 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 FPまき 保険 がん保険って必要ですか?私は入院給付金よりも○○給付金を主契約しています こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 今日は【がん保険】についてです。 CMでたまに見る「古い保障のままで大丈夫?」確かに、昔契約したがん保険は古い保障のままでは今の時代に必要な役割を果たしてくれない可能性が […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 FPまき 保険 外貨建て保険に苦情殺到 本当に悪なのか・・・・私が持っている外貨保険で検証してみた こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 つい先日、「外貨建て保険の苦情件数が過去最高になった」というニュースを見ました。苦情の元は、銀行での契約、そしてほとんどが高齢者。割と《銀行》《保険》というワードは投資リ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 FPまき マインド コロナで日本景気後退が確定 景気が悪くなる時に必要なマインドとは こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 コロナの感染者増加が過去最大・・・歯止めが掛かりませんね。 ついに、日本も景気後退を正式認定。 内閣府は30日、景気の山と谷を議論する有識者による「景気動向指数研究会」を […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 FPまき マインド 金運を引き寄せよう!いつもツイてるお金持ちの思考習慣とは こんにちはファイナンシャルプランナーのまきです。 4連休も終わり、気が付くと月末ですね。北海道は7月と思えないくらい肌寒い日もあり温度差に身体とお肌、ついていくのがやっとですっ。 最近、幸せそうな人を見るとツイ観察してし […]