お客様の実績はこちら❤
■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。
■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約
■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。
■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。
■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。
■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。
■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。
■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。
■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。
■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。
SNSを開くたびに他人と比べて
気持ちが落ち込んでしまう。
どうやって記事を書いたらいいのか
迷走入りしてしまう…
こんなこと、ありませんか?
「みんなすごいな…」
「私なんてまだまだだ…」
って思って、投稿すら重くなる。
6年前、起業初期の私は
まさにここに苦しめられました。
超~~自意識過剰だったのです笑。
クライアントさんとのセッションで
「見られている前提」だから
苦しくなるのでは??
そう尋ねたら
「確かに。見られたときに
どう思われるんだろう。
もっとちゃんと書かないと。」
いつもそう言ってるわぁ~
って気付かれました。
「そんなに見られていないかもよ?
誰も見ていなかったら?」
確かに〜!笑
誰も見てないかもしれない。
ってか、初期段階でたくさんの人に
見てもらう方が奇跡。
○○さんが
信じているものが現実
だとしたら・・・
どっちを信じていると思う?
そんな問いをかけていくと
だんだんと声が軽くなり
だったら、今のうちに、
下手でも練習できる
ってよくない?
そう思ったら、
一気に軽くなったんです。
と言ってました笑。
そしてその後、
「見ても落ち込まない」
「自分のペースで投稿できる」
これなら続けられる
ってご報告をもらいました。
これって、
小さな変化に見えるけど、
気持ちが楽になって
行動が続けられるから
初期段階でこれを外すの
本当はめっちゃくちゃ
大きい変化なんです✨
私も今でも
書けないときがあります。
人の目が気になることはある。
でもそんなときは、あえて
自分のために記事を
書くようにしています。
潜在意識の書き換えのために。
そして私のクライアント様は
私に似たブロックを
持っている人が多いから・・・
結果、クライアント様のためにも
なると思って書いている。
もしあなたもSNSで落ち込むなら、
“見られてる前提”を少しゆるめて、
自分のために書くことから
始めてみてね。
SNS記事を気楽に書ける
時短法をお伝えしています。
小さな一歩から未来を変えていきたい方へ
無料相談会をご利用くださいね。
↓↓