金見ているんだけど…減っていきます

お客様の実績はこちら❤

■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。

■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約

■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。

■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。

■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。

■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。

■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。

■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。

■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。

■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。

 

 

収支はつけており、予算も決めてる
最近予算オーバーでお金減ってきています。
​というご相談。



お金の管理は得意なんだけど、
それがあくまでも「数字の管理」
やりたいことをさせてあげるのって
お金掛かる・・・なんだかんだ掛かる。


また、プラスになる月に戻せばいい
そう思って貯金を崩したりしてる…。
お金を使うことに窮屈な気持ち。
もう完全に節約モードです~~と。


お金があったらもっと子供に
使ってあげることができるのに…


これは、クライアント様が
セッションの中で
ぽろっと口にされた一言です。


実はこの言葉には、
お金を見るときに多くの人が感じてしまう
【罪悪感】ブロックがある。


収支管理をしているはずなのに、
お金を使うたびに罪悪感で胸がざわつく…
それってなぜでしょう?


これね、数字見れる人ほど
陥りがちなことかなぁ~と。
節約して予算も決めてきた
からこそ、それが崩れるのが
怖くなるんです。



・お金を使った=数字が減る
・数字が減る=よくないこと
・よくないこと=私はダメなことをしている


こんな風に無意識に変換してしまい、
お金を使うたびに
“罰せられている感覚”になっていたんです。


でも本来、「数字」って
善悪を決めるものじゃない。
むしろ、「今これだけある」
と安心するために見るもの。


だから収支管理と一緒に
してほしいルーティンが
【レシートチェック】


「無駄かどうか」ではなく、
“どれだけ喜びがあったか” 
を基準にしてとお伝えしました。

 


=========
貯金が無くなると不安なってたけど
お金はあるし、それを見てあげるといい。


・レシートチェックで
「自分が喜んだかをチェックする」
何を基準に判断するのかなと、
イマイチわかってなかったけど、


今日のセッションで喜びが何%か?
と問いかけるということで、
0か100じゃなくていいんだ
とわかってスッキリしました!
=========


使いすぎたから一括するのではなく
失敗も自分のための改善データとして
どんどん使い方がうまくなっていくから。


不安を抱えたまま、
お金を基準にした選択行動から
喜び基準の選択行動。


あなたが喜んでくれたら
お金も嬉しくなって帰ってくる。
自分ビジネスで稼ぐ土台作りに
結構全力サポートしております、


↓↓
 

 

\楽な選択で迷わず行動できる私になる/

“資格と経験”を“自信とお金”に変える

潜在意識書き換えセッション

セッション画像

🔸資格や転職など、決めた道を変えられずにいる
🔸違和感にフタして「やりきらなきゃ」と我慢してる
🔸でも本音を見ないまま、進み続けて苦しくなっている
🔸「私の人生、こんなもんじゃない」と心のどこかで感じてる。

迷ってるなら、一度会いに来て。
無料だけど、全力で向き合います💕

60分×2回・30,000円
9月5名様のみ無料・残り2名様!
お申し込みはこちらから👇
https://ws.formzu.net/fgen/S641758344/


 


 
 
 
 
 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!