お客様の実績はこちら❤
■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。
■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約
■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。
■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。
■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。
■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。
■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。
■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。
■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。
■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。
「さすがに、
贅沢しすぎなんじゃない?」
そんな声と戦う私w…now
お金を使うことよりも
貯めたり増やしたりばかりを
してきたお金使えない族出身。
でも、これから先、
未来の自分はどんな生き方を
していきたいのか。
どんなお金の概念の元で
人生を創っていきたいのか。
そんな問いを続けた結果、
お金に対するブロック
お金の概念を書き換えたい
そんな欲が出てきました。
だから行動を変える。
一生懸命理解しようとする私。
でも、理解を優先すると
行動=書き換え
は永遠と来ない。
5年前の私と今の私では
お金を使う、貯める、増やすの
概念が大きく変わってきて
お金を稼ぐことへの
抵抗を外し概念も変えてきた。
とはいえ、まだまだ
長く染みついた潜在意識は
いまだに、私を守ろうとする。
それが、今私が戦っている
頭の中の声ってことで。。。
なので、
今朝のゼロ秒思考で
「贅沢とは?」ってのを掘って、
「し過ぎるとどうなると思ってるの?」
って聴いてみた。
おもしろいことに
もう外した、そんなことない
ってな言葉がたくさん出てきた。
▶痛い目にあう、バチがあたる
▶恨まれる、嫌われる
▶お金の感謝が薄い人
▶使うことで「悦」ってる人
▶満たされない人
なるほど~ってなった笑。
贅沢出来る人は
自分を満たせる人であり
お金よりも自分を大切にする人。
なのに
贅沢しすぎる人は
なにをしても自分を満せない人
お金での喜び・感謝が薄い人
この差は大きい。
贅沢はOKだけど
贅沢しすぎは絶対にダメ。
ってなってる。
そもそも
贅沢しすぎな状態も
言語化してみたら…
ん?その状態にはならん。
って、ストンとなった。
この差はきっと
贅沢しまくってた父と元夫。
そのせいで被害を被った!
という思い込みがあったので
私は絶対にあーはなりたくない。
が強固にあるんだよね。
(お金のせいじゃない
ってことは気付いています)
で、これを外すために
休みの日に見ているのは、
大好きなモデルタキマキさんの
「タキマキチャンネル」
なんて贅沢な暮らし、
日常の生活スタイル、持っているもの
すべてが贅沢って思うものばかり。
でも間違いなく、憧れている私がいる。
ブランド品とかホテルのルームツアーとか
見てるだけでワクワクする。
で、私が思い込んでた
贅沢しすぎるとこうなる。
って状況に彼女はいなさそう。
事実はわからないけど。
ある。かもしれないけれど
「それがどうした?」
って姿勢がね、
またいいよなって思う。
彼女のことは大好き。
憧れる💗あーなりたいって思う。
長年持っていた概念を
変えるためのやることは、
私が思っていたのとは
真逆の状態を叶えている人
真逆の概念で生きている人
に触れる、会いに行くが一番早い。
高けりゃいい、使えばいい
って話ではないけれど、
自分が喜ぶお金の使い方を
もっと選んでもいいよって
思えるようになってきた。
こうしていつも
ビビりながら怖がりながら
決めるのが東京スティのホテル選び。
枠を超えた選択はビビる。
いまだにビビるけれども~。
タキマキさんに憧れているだけでは
現実は何も変わらない。
なぜならば、書き換えは
行動ありきだからです。
ふぅ~、やるか笑。
あなたはどんなお金の使い方が理想ですか?
その理想を叶えた自分の選択を今やってみよう。
今月残り3名様です。
お金のブロックも外すよ~👍
↓↓