お客様の実績はこちら❤
■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。
■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約
■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。
■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。
■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。
■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。
■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。
■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。
■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。
■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。
最近買った
DIORのリップグロス
すごくお気に入りだった。
なのに…東京に行って
どこかでなくしてしまった。
買ったばっかりだったのに。
気に入ってたのにな…
ひと通り探したけど
見つからず、そのまま。
まっ、また買えばいいか。
と一瞬なった。
我慢させないって決めたし。
「あ~、雑、雑過ぎる。」
「自分の扱いが雑なんよ」
そう、思ったきっかけは、
先日のRMB3の
めーちゃんの講義だった。
「ちゃんと悔しがる」
ってのをしてください。
そっかぁ~、これ
足りてなかったかも。
レシートチェックも
やってたつもりだったけど
買ってすっごく喜んでたのに
なくしてしまう私。
過ぎたことは、くよくよ
しててもしゃーないし。
って、イヤな自分を見たくないから
全体通してマル~ってしてた。
でね、5,000円位だったし
またすぐ買える。
我慢せずに喜ばせるよ~
ってやろーとしてた。
だから今回、
ちゃんと悔しがっって。
で、宿泊したホテルにも
電話して聞いてみることにした。
結果、残念ながら
ホテルの部屋にはなくって。
マジでどこいったか・・・
やっぱ、悔しい。。。
そんな中、ふと
思い出したエピソードがある。
証券マン時代、
私はある富裕層の
お客様と一緒だった。
コンビニで買うコーヒー
そのお金持ちは
カフェラテを注文。
受け取って、車に戻って
口をつけたとき、
そのカップの中身は
ブラックコーヒーだった。
普段からコーヒーを
飲んでたのは知ってたので
「間違ったんだね~」
で終わると思いきや…
そのお客様は
さっきのコンビニに
戻ってほしいと言ってきた。
今、私が飲みたかったのは
ブラックコーヒーではなく
カフェラテだから。
クレームというよりも
欲しいものにお金を使ったから
そうじゃないものは変えてもらう。
で、そんとき
一瞬、私思っちゃったの。
「じゃあ、それ捨てて
近くのコンビニで
買いなおせばいいのでは?」
#戻るのめんどくさい(-_-)
でも、今思い返すと
そーゆー問題じゃないんだな
って8年たった今理解できた。
お金を雑に扱うってことは
自分の気持ちにも雑に扱っている
ってことで、
もっともっと丁寧に自分を扱う。
そのために収支管理やレシートチェック
続けていこうって心底思った。
お金のブロックを
外しながらのビジネス構築✨
収支管理とレシートチェック
一緒に見直しませんか?
こちら↓↓ 残り1名様。

