お客様の実績はこちら❤
■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。
■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約
■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。
■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。
■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。
■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。
■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。
■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。
■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。
■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。
言いたいこと
思っていること
絶対に他では言えないこと
コーチにはなんでも言って。
と言われても…私
言えなかったんだよね。
自分を変えたくて
お金払ってコーチを付けたのに
なにやってんだ…自分。
他社信頼が弱くって
人に頼ることが苦手だった私は
自分のブロックがわからないまま
このコーチ
なんか話しずらい…とか
ちゃんと話を聴いてくれない
気がする…とか。
今思うと、勝手に
そう決めつけてしまって
コーチングって必要かな。
1人で決めて動けるしって。
実際ね、しばらくして
うまくいかないことが
どんどん増えてきて
グルグルとモヤモヤとで
仕事以外の私生活にも
イライラやモンモンが
増えてって
どーなったかというと
自分がどんどん嫌いになって
動けなくなった(-_-;)
努力と根性で続けるのは
1人で頑張り続けるのは
無理や~って思った。
私の潜在意識にあったのは、
「どうせ言っても無駄」
ってのがあって。
「言っても無駄」
って言葉の奥にあるのは、
言いたくない(欲)とは
ちょっと違ってて。
言ったら怖い、
傷つくのが怖い。
だから言わないほうが
不幸にならんくて済む
そうやって自分を
守ってきたんだよね。
そんなこと思っちゃダメ。
そんなこと言っちゃダメ。
「本当は…」って想いを
自分が聴いてくれない。
ずっとダメって否定され続ける。
これって悲しいことだな。
って気づいたのは最近の話で。
まだまだ
かっこつけてしまう
平気なフリをしてしまう
そんなときもあるけれど
私の声は私が聴いてあげよう。
そう決めて毎日のTODOとして
ノートとゼロ秒思考をしてる。
もっと自分のことを
信じたいって思ったときに
信じてくれるコーチに出会った。
他者を信じられるようになって
自分のことを信じられるように
なってきたような気がする。
成果や評価ありきの自信よりも
安心できる自信が最強だと思う。
1人よりも一緒に
楽になる方法を見つけましょう!
↓↓

