コーチング/感情・思考– category –
-
自分への許可力と望み出しの重要性
🌙新月の夜活🌙大人の望みトレ習慣✨2024年最後の総まとめ✨「夢リスト100・望トレ習慣」■12月1日(日)21:00~22:00■参加費無料・定員20名(残4名)✨今年の集大成企画✨\潜在意識ってどうやって活用すんの?/... -
行きたい場所に行く方法
🌙新月の夜活🌙大人の望トレ習慣■11月1日(金)21:00~22:00エゴを手放し本当の望みに手を伸ばす大人の望み出しトレーニングのワークショップ■参加費無料・定員20名様・ZOOM開催参加ご希望の方はこちらに「ノゾトレ参加希望」とお... -
ブロックを外す時に絶対必要なこと
🌙お金と潜在意識・お金の不安がない世界へ🌙マネーセンスカフェ・セミナー■10月27日(日)21:00~22:00■参加費無料・定員20名様・ZOOM開催★★満席となりました🙇♀️★★年内にお金の不安とバイバイしたい人安心が... -
怒り・イライラ感情の取り扱い方
🌙お金と潜在意識の関係からの1人1人カスタマイズしたコーチング&コンサルサポート✨ 無料相談&体験セッション 10月度 3名→5名募集します。 お申込みはこちら👈click人数に達し次第、募集は終了とさ... -
「ちゃんとしないと」の本当の目的
マジメな人ほど頑張るんだけど、なぜかマジメな人ほど報われない。。。 ってことも起きがちでして。 これって、 超不公平だと思いません?で、マジメな人が多く使う言葉。 ちゃんとしてないと稼げないちゃんとしてないと嫌われちゃうちゃんとしてないと幸... -
望み上手になると起きること 望トレ習慣を続ける理由
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今年最後の望トレは12/14(木)21:00~22:00✨望トレ&望年会✨参加ご希望の方はFBメッセンジャー、またはこちらまで「参加希望!」とご連絡ください。✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼ 今年の冬は、今のところ最高です。... -
好き嫌いをハッキリ・クッキリ明確に!
今年の夏は茄子と梨をたくさんいただきました。茄子がめちゃくちゃ好きすぎてレシピを見つけてはいろんなアレンジ料理を作りました。 昨日は挽肉を挟んであんかけを掛けて。。。料理名はないですが、「うん~っまっ(^^)/」といいながら1人でペロリ😊... -
わかっているけど・・・心の葛藤が起きたとき
わかっている。言ったほうがいい。やったほうがいい。って。 でも、出来ないです。このままじゃ後悔するってわかっているのに・・・ 先日ドキュメント番組をみてて障害のある男性が話してたこと。 出来ない行動とは いつも自分を世話してくれる両親に感謝... -
可能性を閉じてしまう口にしない方がいい言葉
何かに挑戦するとき新しいことを始めるとき決断を濁らせてしまう・3大言い訳▶お金がない。▶時間がない。▶自信がない。言い訳と言うよりも「事実だもん」って使ってた時期がありました。ほんとにお金ないし。ほんとに時間ないし。間違... -
どうにもならない時にしてほしいこと
昨日娘と電話で話しました。コロナになって4日目、徐々に回復に向かってます😊 電話を終えてからふと、気が付きました。 一緒に夏休みを楽しもうって決めていたことが全部ダメになってそして、症状も結構大変だったみたいだけど 私たち母娘の会話は... -
決められないときに求めているもの
人生って選択と決断の連続。なにを選んで、なにを決めて。自分の意思の元で決めること。 これはずっと肝に銘じてきてます。まぁ、ずっと1人なのでそうなってしまったというか。。。 とはいえ、大人ならもう親や主人に決めてもらおうってケースはない。です... -
自分探し迷子になっていませんか?
娘夫婦がまた帰ってきました。今回は、競馬6:私4くらい…笑 なんだか想像以上に競馬好きなウマ女になっている娘。馬に関わる仕事がしたいとまで言ってます。 転職OK、馬OK、創造性の中で自由に選んで心のままに楽しんで生きてくれ~笑。・・・🌙 不...
12