セミナー・ワークショップ– category –
-
望み上手になると起きること 望トレ習慣を続ける理由
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今年最後の望トレは12/14(木)21:00~22:00✨望トレ&望年会✨参加ご希望の方はFBメッセンジャー、またはこちらまで「参加希望!」とご連絡ください。✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼ 今年の冬は、今のところ最高です。... -
探求するチカラ 高校生とチームコーチング
昨日はオンラインで高校生とチームコーチング。 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)認定校の石川県立七尾高校で行われている研究開発プログラム。 文部科学省よりSSHの指定を受けた学校で、科学技術系人材の育成のため、各学校で作成した計画に基づいて... -
マネ活カフェオープン すべてのカタチは全部愛
初開催「マネ活カフェ」お陰様で無事オープン。 ご来店いただいた皆様、ありがとうございます。 始まる前、終わった後、そして時間の経過とともに、いろんな感情を味わっております。 初めてだったので、やっぱり反省点もたくさんありました。が、それをこ... -
お金がすべてではない。だからこそ「マネ活カフェ」
「マネ活カフェ」11/10プレオープン。夢をお金のせいにしないために。未来をワクワクに変えていくために。 お金も夢も諦めないためにお金や投資をフラットに語れる場所。 夢を叶える・可能性を広げる安心してお金のことを語れる場所。 金融機関でも営業マ... -
「理想の未来創りに影響力大のパターンとは?」11月ワークショップ募集中
私たちの生活の中には、様々なシーンに合わせていろんな自分なりのパターンってのがあります。 行動パターン 思考パターン 発言パターン 最も大きく影響があるのは、『発言のパターン』であり、単語のチョイス!考え方、思考、マインドって使う言葉に影... -
お金も夢も諦めない 「マネ活カフェ」をプレオープンします
43歳で証券会社を退職したんですが、今思うと、かなりの他人軸でした。 あっ、でも後悔していないので良く捉えると、他人がきっかけとなりと言っておきます笑。 周りがどんどんと退職をしていき、見送る立場、送別会。 そのとき、私が、この送られる立場に... -
GCSコーチングワールドツアーを終えて
GCSワールドツアー終わりました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます。 サポーターをお願いした橋本亜由美さんにも感謝でいっぱい。 依頼したときも即答で「喜んで」と言ってくれて 終わった後も「一緒にやれてよかった」と言ってくれて。 ... -
新月のワークショップ 10月の気付きは「愛」
10月新月のワークショップ・大人の望トレ開催報告! 今月のテーマは「人間関係・バランス」今までの人間関係を振り返りをしました。 この出逢いがあったから・・・この経験があったから・・・ イヤな経験もいい思い出も偶然のようで、必然のような出逢いに... -
ワークショップ開催報告🌙望みが叶う周波数
新月のワークショップ大人の望トレ習慣🌙今月は8名の方がご参加くださいました。いつもありがとうございます。 昨日はほぼ1時間、自分の望みを出すためのWorkに取り組んでいただきました。 結構なボリュームです。1人で取り組むって結構大変なので...
1